内装資材専門の通販ショップ|最短当日出荷のスピードとスタッフの対応力で選ばれています

ゲキセン
マガジン

「シンプルナチュラルテイスト」を徹底解説

コーディネート
「シンプルナチュラルテイスト」を徹底解説

以前の記事でご紹介した2022年人気のインテリアテイストの中で2位となったシンプルナチュラルテイストについて、その人気の理由や特徴、お部屋作りのポイントをさらに詳しく解説します。お部屋をシンプルナチュラルに近づける具体的なおすすめ商品もご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

1.シンプルナチュラルテイストとは?

シンプルナチュラルとは、人気のインテリアテイストである「シンプル」と「ナチュラル」の良さを掛け合わせたインテリアデザインです。「シンプル」のスッキリとした綺麗さと「ナチュラル」の落ち着いた木の温かみを両立した雰囲気が人気です。シンプルすぎると殺風景で生活感がなく、ナチュラルすぎるとごちゃごちゃして野暮ったい印象になってしまうので、そのバランスに注意が必要です。また、色味を抑えることでモダンテイストに近いオシャレな印象もプラスでき、植物の緑と相性が良いのも特徴です。

2.なぜシンプルナチュラルテイストは人気なのか?

近年、家で過ごす時間が長くなる中で「物が少なくスッキリとした空間にしたい」「ゆっくりとくつろげるお部屋作りをしたい」といった、住まいに対して過ごしやすさや癒しを求める傾向が一層強くなってきました。世の中のこうしたニーズに応えるインテリアデザインとして、シンプルナチュラルが注目されるようになったのが人気のきっかけです。

ナチュラルから派生した「○○ナチュラル」というインテリアテイストがいくつかありますが、その中でも、シンプルナチュラルの人気が一際目を引くことがInstagramでの投稿件数からでも分かります。

Instagramの投稿件数

シンプルナチュラル 約27,000件
モダンナチュラル 約1,000件
レトロナチュラル 約300件

また、物を少なくすることでスペースを広く使うことができるため、家族でくつろいだりお子様と一緒に遊んだりする場所ができることも人気の理由です。

3.お部屋作りのポイント

シンプルナチュラルテイストのお部屋作りのポイントは4つで、「カラー」「素材」「家具のデザイン」「雑貨や植物」です。それぞれについて詳しく見ていきましょう。

①カラー

ベースカラー(お部屋の70%を占めるメインとなるカラー)

シンプルナチュラルテイストのベースカラーには「アイボリー」「ベージュ」「生成り」を選ぶのが基本です。「生成り」とは、本来は漂白や染色をしていない布や糸のことですが、そういった色合いのことを表しています。具体的には真っ白ではない白、ほんの少しだけ黄色がかっているような白のことで、素材そのものを感じられるような色合いのことです。そういった色を面積の大きな壁紙や床材に取り入れるとシンプルナチュラルな雰囲気に近づきます。

アソートカラー(お部屋の25%を占めるサブとなるカラー)

アースカラーと呼ばれる優しいブラウンやグリーンを選びましょう。アースカラーとは大地や海や植物など自然に存在するような色のことです。他にもベージュやカーキ、ブルーなどがありますが、そういった色の中でも優しい印象のある色を選ぶと雰囲気が出ます。アースカラーは壁紙の1面だけにワンポイントとして取り入れたりするのがおすすめです。

アクセントカラー(お部屋の5%を占めるアクセントとなるカラー)

グレイッシュブルーのようなブルーの中でもくすんだ色合いを選ぶと良いでしょう。小物類で取り入れるのがオススメです。

②素材

シンプルナチュラルなインテリアデザインで使われる素材は、ナチュラルの主役である木をベースとしています。床のフローリングや木製の家具を多く使い、温もりをプラスしていきましょう。木製や自然素材の雑貨や小物を選ぶとナチュラルな雰囲気が出ます。床の色を白系や薄めの色にしたい時には、家具の色を床より少し濃くすると立体感が出て野暮ったくなりません。床とかけ離れた濃い色を選ぶと統一感が無くなってしまうので、ややブラウンがかったくらいの家具を選びましょう。敷物やクッションは、リネンやコットンなどのファブリックを選ぶことで、温かみやリラックスできる雰囲気を損なわずに仕上げられます。

素材を選ぶときに気を付けたいのは、木目の色に差をつけることです。同系色でまとめてしまうとメリハリが無く、お部屋の雰囲気が重くなってしまいます。例えばブラウン系を取り入れる場合でも、色合いが異なる3色くらいに分けるようにしましょう。

③家具のデザイン

直線的でスッキリしたラインの家具を選びましょう。シンプルで統一感のあるデザインの家具を選ぶことで、ナチュラルの温かく優しい雰囲気の中にスタイリッシュな雰囲気も感じさせることができます。ベッドなどの大きな家具は、フレームの無いものを選ぶことで圧迫感がなくスッキリと収まり、見た目もシンプルでおしゃれになります。

④雑貨や植物

雑貨はミニマルなデザインの物を選びましょう。シンプルな空間に馴染みやすく、物が多くなっても雑然と見えにくくなります。今ある雑貨を断捨離する場合でも、デザイン性の高い物から減らしていくことで、お部屋をシンプルで統一感のある雰囲気にすることができます。

また、シンプルナチュラルテイストのお部屋は植物との相性も抜群です。お部屋に緑を取り入れることで癒し効果を高めることができ、殺風景になりやすいお部屋にみずみずしさをプラスできます。花を取り入れる際には、大きな花より小花を選んだ方が馴染みやすくおすすめです。

4.おすすめの壁紙と床材

①壁紙

アイボリー・生成り・ベージュのベースカラーとなる壁紙をご紹介します。お部屋に馴染みやすいボタニカル柄の壁紙もおすすめです。

ベースカラー
アソートカラー

②クッションフロア

木目でやや濃い目のブラウン系のクッションフロアがおすすめです。抗菌や防カビなどの機能性も確認しながら選びましょう。

③床タイル

木目でやや濃い目のブラウン系タイルをご紹介します。このくらいの色を取り入れると、家具との統一感を出しやすく野暮ったくなりません。

5.まとめ

本記事の内容をまとめると、

  • 住まいに過ごしやすさと癒しを求めるニーズがシンプルナチュラルテイストと親和性が高い。
  • シンプルナチュラルテイストは、スッキリ感と木の温かみを両立していて人気がある。
  • シンプルナチュラルテイストのお部屋作りのポイントは「カラー」「素材」「家具のデザイン」「雑貨や植物」

家で過ごす時間が長くなったことで、その過ごしやすさが以前よりも重要視されるようになっています。シンプルナチュラルテイストのお部屋は、「スッキリさせたい」「リラックスしたい」といった時代のニーズに応えるテイストです。お部屋作りのポイントを押さえたら、物を整理してシンプルなお部屋に近づけてみる、家具や床を木目の物に変えてみるなど、出来る範囲から挑戦してみることをおすすめします。少しずつでもお部屋が変わってきたら、植物を取り入れてみる、好みの柄や色のファブリックを使うといったステップを進めて、お部屋作りを楽しんでください。

LINE
MENU
閉じる